面白いキャラクターを育てながら家づくりが楽しめるゲーム『The Sims フリープレイ』で遊んでます。
前回
クリスマスパーティー城 その1 in The Sims フリープレイ

みる
からの続きです。
さて、クリスマスパーティー城の正面階段から3階へ上がると、あるのは癒しの大広間。

3階は、クリスマスの準備やパーティーで疲れたシムたちを癒す、温泉スパとなっています。
メインホールに飾られているのは、エレガントな松ぼっくりのクリスマスツリーです。

軽やかで優しいピアノ演奏にも癒されそうなかんじです。
イルミネーション飾り付けの外作業や、雪遊びで冷えた体を温めるのにぴったりの、サウナもあります。(撮影のため、ドアを外しています。)

雪降る星降るサウナです。
サウナの向かいの部屋は、個室のお風呂。

ひとりでゆっくりしたい人や、シャワーでしっかり体を洗いたい人におすすめです。
ゆっくりし過ぎて茹でダコにならないようにだけ、注意です‥‥!
うちのおばあちゃんシムは、「茹でダコになってからが勝負」とか何とか言ってそうですが(笑
雪の絶景を見ながらのんびりできる、大きな岩風呂浴場もあります。

湧き出るお湯に、立ちこめる湯気‥‥と、雰囲気満点。
木のベンチでのんびりすれば、スチームサウナ代わりにも。
テレポーターホールには、自販機代わりの冷蔵庫を置いています。

お風呂やサウナの後のお気に入りの一杯、最高です。
落ち着いて休める、仮眠室もあります。

クリスマスの準備やパーティーで疲れたら、ちょっとここで、ひと休み。
雪と氷の魔法の力で、きっとすぐ元気になれちゃいます。
3階全体はこうなっています。

4階は、トナカイ専用です。

自由時間をぶらぶら楽しむトナカイたちが、テレポーターホールにも。
そして、のびのび散歩できる広い廊下にも。

大廊下沿いには、柔らかい毛布を敷いた(イメージの)、ごろ寝ルームもあります。
廊下の先は、ごはんルームです。

トナカイたちの大好物のご馳走が用意してあるイメージです。
空駆けるトナカイたちが気軽に休憩できるように、バルコニーにも小部屋をご用意。

ふかふか絨毯とビーンバッグチェアで、ゆったりできるかんじです。
4階全体はこうなっています。

最上階の5階にあるのは、スペシャルな雰囲気のクリスマスツリー展望室です。

屋根は、チョコレートのお花っぽくしてみました。

キャンディーに囲まれて、雪がお砂糖みたいに降りかかって、おいしそうなかんじ出てる気がします。
その目の前にある、クリスマスカラーの特別なバルコニーには、本物のサンタクロースのそりが駐まっています。

空駆けるトナカイたちが前に並べば、いつでも出発できます。
いかにもおもちゃな感じの「ビニールそり」も、あれはあれでかわいいですが(笑

こちらのそりはまたひと味違う、本物感にわくわくします。
以前、デザイナーズ住宅でゲットした「クリスマスのそり」です。配置しようとすると矢印が見えて、シムが何かアクションできそうな様子ですが、

タップしても、アクションの選択肢が出ません‥‥。
ネット検索して調べてみたところ、2014年のクリスマスイベントの時だけアクションが出た、限定アイテムだったようです。
残念!
乗りたかった‥‥!

しかたないので、「本物のサンタさんしか乗れない魔法がかかってる」とか何とか、妄想設定つけてます(笑
と、ご紹介してきたクリスマスパーティー城ですが、
正面外観の全体はこんなかんじです。

横から見ると、こうです。

夜は、雪と灯りがドラマチック‥‥!
そして、裏側、サンタのそりポートのあるほうの全体は、こうなっています。

今年のクリスマスイベントは、このお城も使って、たっぷり楽しみたい‥‥!
そんな願いやあんな願いが全部叶いそうな新イベント、
「雪の大騒動」が始まりました。

すごい!
報酬が素敵すぎて、やる気上昇しまくりです。
雪のシャレーで乾杯☆(笑)なメリークリスマス目指して、
レッツゴ〜!