まったりアプのロゴ

人狼ゲーム攻略:図メモの取り方

全国のプレイヤーとリアルタイムにオンライン対戦して、テキストチャット型人狼ゲームを楽しめるアプリ『人狼ジャッジメント』で遊んでみたのですが、

自分の脳の記憶力と瞬発力がなさすぎて、ゲーム3日目以降の盤面が把握しきれない事態が多発‥‥。

破綻っぷりがやばいです。

でも、こんな脳みそでも、

人狼ゲーム楽しみたい‥‥!

‥‥というわけで、(笑

メモを取りながら遊ぶことにしました。

そして、いろいろ試行錯誤した結果、私の脳には、

盤面が一目瞭然できる「図メモ」が一番助かる

ということを発見。

図メモとは、情報を図に描き込んでいくメモのことです。

人狼ジャッジメント & 図メモ 例

アプリ:人狼ジャッジメント © Sorairo, Inc. デザイン素材:Work presenter on desktop mock up Free Psd designed by Yeven_Popov / Freepik. iPhone 7 Psd Mockup Vector designed by Pixeden.

人狼ゲームは、カミングアウト(CO)、スライド、占い師や霊能者の白黒結果などの情報が増えると、その情報の関係性が頭の中でごちゃっとして、上手にイメージできないところが難点だったのですが、

図メモを使うと、盤面が目に見えるため、

初心者ながらも盤面がすっきり分かる

ようになりました。

最初にみんなの名前(または略名)を書くところは少し手間ですが、あとは、ゲームの進行に合わせて、ちょっとした印をつけていくだけなので、楽です。

また、盤面をイメージすることに頭を使わない分、人狼の噛み筋を考えたり、みんなの発言の怪しさや矛盾を探したり‥‥という推理部分に脳や時間を使う余裕が生まれ、

人狼ゲームの面白さアップ!

また、図メモは、ゲーム終了後に手元に残るので、盤面を復習したり、勝ち筋を考え直したりする時にも役立ちます。

というわけで、

今回は、人狼ゲームの盤面把握に役立つ、図メモの取り方を紹介したいと思います。

なお、

今回紹介するのは、「人狼ジャッジメント」の人狼ゲーム用で、

役職:市民3人、人狼2人、占い師1人、霊能者1人、狩人1人、狂人1人
役職欠け:なし
投票先:見せない
初日占い:ランダム白

というルール設定の9人ゲームの図メモの取り方です。

図メモは、応用すれば他のルール設定のゲームでも役立ちますが、まずは基本ということで、このビギナーセットゲームを例にして解説していきたいと思います。

人狼ゲームのルールや用語、立ち回り等の解説は省き、図メモについてのみのシンプル説明となりますので、よろしくお願いします。

メモなし、もしくは表メモなどですいすい人狼ゲームを楽しめちゃう人には全く不要の図メモですが、

もしも、私と同じようなところで足踏みしている初心者の方がどこかにいたとしたら、この図メモが役立つかも‥‥と思い、シェアしてみることにしました。

初心者仲間、応援です!

‥‥ひとつだけ注意なのは、

メモしながら人狼ゲームするときの基本は、

発言してから書く

です。初日は特に、どんどん発言しないと寡黙吊り(発言の少ない人を処刑)されたりするので、挨拶や「把握です」などまずは何でも発言して、次に発言するまでの隙間時間にメモ書きするほうが無難です。

知ってしまえば、

図メモは簡単です。

とはいえまずは、本番で採用する前に、「観戦」で図メモ取りの練習やシミュレーションをして、メモ取りしながらゲームする流れに慣れてみることをおすすめします。

観戦しながら、実戦さながらに「ここで挨拶チャットして、この隙にこの情報書いて、ここで把握発言して、この隙にこれ書いて‥‥」とタイミング練習しておくと、本番でもきっとスムーズにメモ書きできるはずです。全ては慣れですから‥‥!

脳の働き方は人それぞれなので、持てる思考回路にフィットしないと無用の長物となりそうですが、少しでも攻略の参考か何かになれば幸いです。

 

それでは、

以下、「人狼ジャッジメント」デフォルト9人ゲームの図メモの取り方を解説していきます。

必要なものは、紙とペンだけ。

といっても最初は、書き間違えた時のために、シャーペンと消しゴムを使うといいかもしれません。

なお、下の見本図はパソコンで描いていますが、実際はフリーハンドの手書きです。

シンプルメモなのに目次が長くて自分でも驚いた(笑)のですが、1つ1つのステップは本当に簡単シンプルなので、気楽にさらさら〜と読み流していただけたらと思います。

参加者の人数分、丸を描く

ゲームの開始前に、広めの間隔で丸を9つ(参加者の人数分)描いておきます。

人狼ゲーム 図メモ 例 1

ゲーム1日目夜に襲撃される、モブ爺の分の丸は描きません。

ルール設定「役職欠け:あり」の場合は、モブ爺の丸を書くのもありかと思いますが、ここでは省略します。

もくじへ

CO順に名前を書く

ゲーム開始したら、カミングアウト(CO)した順に、丸に名前(または略名)を書いていきます。(「把握」と言った直後などの隙間時間に。)

ゲーム2日目、挨拶直後にアンナが占い師COし、次にフェイが占い師COした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 2

自分がゲーム開始直後にCOした場合は、ここで自分のキャラ名も書き入れます。

注意
COとスタンプを間違えないこと

略名を使うと、簡単に書けて楽です。

リリアンなら「リリ」、トーマスなら「トマ」、スーザンなら「スー」、サンドラなら「ドラ」など、お好きにどうぞ。

略名が一文字だとロディとローラを間違えるので、二文字以上がおすすめです。ジェイとジェシカも間違えないように注意です。

以下の見本図では、分かりやすさを優先し、フルネームで書いていきます。

もくじへ

白出しされた人の名前を書く

続いて、占い結果で白出しされた人の名前(または略名)を、空丸に書き入れます。

ゲーム2日目、占い結果を、占い師COアンナが「ヒュー白」と言い、占い師COフェイが「スーザン白」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 3

自分が白出しされた場合は、ここで自分のキャラ名も書き入れます。

最終的にはマーク付けして判別するので、どの空丸に名前を入れても大丈夫です。が、可能な限り、白出しされた人を、白出しした占い師のすぐ下の丸に書くと、後から見やすいです。

注意
ゲームに参加してないキャラへの白出しなど、お遊び発言に惑わされないこと

もくじへ

占い師と白出し相手にマークを付ける

占い師COした人と、その人が白出しした人の丸に、同じマークを書きます(位置は左上か右上)。白出しされた人のマーク横には、日付の数字も書きます。そして、占い師を四角で囲みます。

ゲーム2日目、占い結果を、占い師COアンナが「ヒュー白」と言い、占い師COフェイが「スーザン白」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 4
ポイント
四角は、占い師COして占い結果を言った人
注意
占い結果を言っていない人は、四角で囲まないこと

ただし、占い師COが一人だけで、白伏せの流れになった場合には、占い結果を言わなくても、占い師COした人の丸を四角で囲み、マークも付けます。

マークは簡単に描けるものなら何でもいいのですが、私の場合は、1人目「V」、2人目はVの逆さま、3人目は「+」にしています。

ゲーム2日目、占い結果を、占い師COアンナが「ヒュー白」と言い、占い師COフェイが「スーザン白」と言い、占い師COゲイルが「フェイ白」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 5
ポイント
「マークと日付」が占い結果の目印

自分の役職が占い師で、初日の挨拶直後に占い師COし占い結果を確実に言う場合は、前日夜の間にあらかじめ、以下のように書いておくと、

自分の使用キャラがメアリーで、役職が占い師、そしてゲーム1日目夜の占い結果が「ジェシカ:人狼でない」と出た場合
人狼ゲーム 図メモ 例 6

昼に書き足すことが減るので、少し楽かもしれません。

その後、昼の話し合いで、占い師COが自分一人で、白伏せの流れになり、結果を発表しなかった場合は、図メモの占い結果部分をカッコで囲みます。

人狼ゲーム 図メモ 例 7

もくじへ

役職COした人に一文字印を書く

占い師以外のCOがあった場合には、丸の右上に、役職が分かる一文字印を書きます。

クリスが霊能者COした場合(霊能者の「れ」を書く)
人狼ゲーム 図メモ 例 8

占い結果のVマークと間違わないように、霊能者の一文字印には、カタカナの「レ」ではなく、ひらがなの「れ」を使用します。

役職の一文字印は、分かれば何でもいいです。私は、画数の少ない、以下の一文字印などを使用しています。

  • --- 狩人
  • --- 狂人
  • --- 人狼(狼のオ)

COに対抗が出た場合は、役職の一文字印の横に、CO順の数字を書きます。

ジェイが狩人COした後、対抗でローラが狩人COした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 9

もくじへ

スライドしたら矢印と一文字印を書く

スライドした場合は、矢印と役職の一文字印を書きます。

クリスが霊能者COから、狂人スライドCOした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 10

占い師の一文字印は省略して書かないため、例えば、占い師COからスライドして霊能者COした場合は、このように書きます。

人狼ゲーム 図メモ 例 11

分かりやくしたい場合には、占い師COの一文字印を書いても大丈夫です。

クリスが占い師COから、霊能者スライドCOした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 12

もくじへ

霊能者COした人を三角で囲む

スライドやら何やらが落ち着いたところで、霊能者COの人の丸に三角を描き込みます。

ゲーム2日目、クリスが霊能者COし、その後、対抗でエマも霊能者COした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 13

霊能者COが一人の場合、一文字印は省略して、三角だけ描くと手っ取り早いです。

ゲーム2日目、クリスが霊能者COした状態でプレイし、霊能者COの対抗がいない場合
人狼ゲーム 図メモ 例 14
ポイント
三角は、霊能者CO状態でプレイする人

もくじへ

もしあれば、COの補足情報を書く(省略可)

遅れてのCOはいろいろな可能性が考えられますが、遅れかたが気になった場合には、一応マークを付けます。

対抗としてやけに遅くCOした人の丸には、Late(レイト:遅い)の略で「L」と書きます。

ゲーム2日目、挨拶直後アンナが占い師COした後、まあまあ遅れてフェイが占い師COし、その遅れ方が気になった場合(占い結果を言う前の状態)
人狼ゲーム 図メモ 例 15

役職の一文字印がある場合は、その一文字印にレイトマーク「L」を書き足します。

ジェイが狩人COした後、だいぶ遅れてローラが狩人COし、その遅れ方が気になった場合
人狼ゲーム 図メモ 例 16

占い結果を同時に言うタイミング(残り時間280秒など)で、占い結果を言ってCOした人の丸には、秒数を書き入れます。

ゲーム2日目、アンナが挨拶直後に占い師CO。残り時間280秒のタイミングで、フェイが占い結果を言って占い師COした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 17

占い結果を同時に言うタイミング(残り時間280秒など)を逃し、遅れて後から言われた占い結果には、レイトマーク「L」を書き足します。

ゲーム2日目、挨拶直後にアンナとフェイが占い師CO。占い結果を、アンナは280秒ぴったりに「ヒュー白」と言ったが、フェイはタイミングを逃し、妙に遅れて「スーザン白」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 18

もくじへ

空丸にグレーの人の名前を書く

会話の隙間時間に、グレーの人の名前(または略名)を、残った空丸に書き入れます。

サンドラ、マイク、リリアン、トーマスがグレーの場合
人狼ゲーム 図メモ 例 19

自分がグレーである場合は、ここで自分のキャラ名も書き入れます。

なお、グレーの人の名前を書き込む前でも、空丸の数でグレー数が分かります。

人狼ゲーム 図メモ 例 14

グレーの名前を書き込む前に、ひとまず数だけ見て、回避 or 貫通についての意見など発言しておくといいかもしれません。

もくじへ

 

ということで、

これで、ゲーム2日目の役職COと、片白または確白、グレーが一目瞭然!

ゲーム2日目、占い師COアンナと占い師COフェイがどちらも占い結果を「ヒュー白」と言い、ヒューが白確定になり、その後、クリスが霊能者COした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 20
ゲーム2日目、エリック、ジェシカが占い師COし、占い結果を、エリックが「ローラ白」、ジェシカが「ジェイ白」と言い、その後、ジェイが霊能者COした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 21
ゲーム2日目、挨拶直後にエマ、ショーン、ミカが占い師CO。その後、残り280秒のタイミングで、エマが占い結果を「バニラ白」と言い、ビルが占い結果を「ジェシカ白」と言って占い師COし、ショーンが狂人スライドCO、ミカが霊能者スライドCOした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 22

三角は霊能者COした人、四角は占い師COして占い結果を言った人、占い師と同じマークがついている人はその占い師の白で、それ以外の、スライドマークだけの人や何もマークがない人はグレーと分かります。

もくじへ

処刑されたら2本線と日付を書く

処刑後は、処刑された人の丸に縦2本線を引き、処刑された日付の数字を下のほうに書きます。

ゲーム2日目の日没に、グレーのトーマスが処刑された場合
人狼ゲーム 図メモ 例 23
ゲーム3日目の日没に、占い師COアンナが処刑された場合
人狼ゲーム 図メモ 例 24

突然死をさせない目的で処刑された人の丸には、縦2本線と日付に加え、凸マークを書いておきます。

ゲーム2日目の日没に、その日一言も発言しなかったグレーのロディを、突然死ではなく処刑で墓場行きにした場合
人狼ゲーム 図メモ 例 25

もくじへ

突然死したらバツ印、凸、日付を書く

突然死した人の丸には、バツと凸マークを書き、さらに、突然死した日付の数字を下のほうに書きます。

ゲーム2日目の日没に、グレーのフランクが突然死した場合
人狼ゲーム 図メモ 例 26

ちなみに、ちょっと別ルールの話になりますが、「わら人形」や「黒猫」など道連れ能力のある役職がいるゲームで、道連れ死亡が発生した場合は、バツと日付だけを書きます。

ゲーム2日目の日没に、グレーのマイクが道連れにされて死亡した場合
人狼ゲーム 図メモ 例 27

もくじへ

襲撃されたら斜線3本と日付を書く

人狼に噛まれた人の丸に斜線3本を引き、噛まれた日付の数字を下のほうに書きます。

ゲーム2日目の深夜に、メリルが人狼に襲撃され、「無残」状態で墓場行きとなった場合
人狼ゲーム 図メモ 例 28

もくじへ

狩人が襲撃阻止成功したら欄外にメモする

狩人が守った人が襲撃され、犠牲者がでなかった夜は、欄外に日付と「gj」(Good job:グッジョブ)をメモしておきます。

以下の例では分かりやすく、ここで書き込む部分を赤字で表示しています。実際書く時は黒色で大丈夫です。

ゲーム3日目深夜の人狼の襲撃で、狩人の守りが成功し、犠牲者がいなかった場合
人狼ゲーム 図メモ 例 29

他にも、盤面や発言で気になったことなどがあれば、欄外に軽くメモしておくといいかもしれません。

もくじへ

占い結果が人狼だったら太丸マークを書く

再び昼が来て、占い師が占い結果を言ったら、前日と同じように占い結果マークと日付を書きます。黒出しの場合は、マークを太丸で囲みます。

以下の例では分かりやすく、ここで書き込む占い結果マークを赤色で表示しています。実際書く時は黒色で大丈夫です。

ゲーム3日目、占い師COアンナが、占い結果を「トーマス白」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 30
ゲーム3日目、占い師COフェイが、占い結果を「リリアン黒」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 31
ポイント
太丸つきマークは占い結果「黒」

もくじへ

占い師の偽占い結果には?を付ける

占い師COしている人が「前に言った占い結果は嘘」と言い、あらためて本当の占い結果を公表したら、偽の占い結果マークの横に「?」を書きます。そして、真占い結果をあらためてマーク付けます。

以下の例では分かりやすく、ここで書き込む部分を赤色で表示しています。実際書く時は黒色で大丈夫です。

ゲーム3日目、占い結果をローラが「ジェシカ白」、マイクが「メアリー白」と発言。ジェシカが確定白になったと思われたところで、マイクが「ジェシカ白は嘘。2日目の本当の占い結果はビル白」と発言した場合
人狼ゲーム 図メモ 例 33

結果騙りはデメリットのほうが大きい場合が多くあまり好まれないので、めったに見ませんが、万が一遭遇しても、焦らずにメモして、すぐに盤面を把握し直せたらいいなと思います。

もくじへ

霊能結果の三角マークを書く

霊能者が霊能結果を言ったら、処刑された人の丸に、三角マークを書きます。霊能結果が白であれば白三角、黒であれば塗りつぶした三角を書きます。

以下の例では分かりやすく、ここで書き込む霊能結果マークを赤色で表示しています。実際書く時は黒色で大丈夫です。

ゲーム2日目にスーザンが処刑され、唯一霊能者COしているクリスが、3日目昼に、霊能結果「スーザン白」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 34
ゲーム3日目にリリアンが処刑され、唯一霊能者COしているクリスが、4日目昼に、霊能結果「リリアン黒」と言った場合
人狼ゲーム 図メモ 例 35

霊能者がかまをかけて最初に嘘の霊能結果を言い、みんなの反応を見てから、本当の霊能結果を公表した場合には、三角、矢印、三角と書きます。

ゲーム3日目の昼、唯一霊能者COしているクリスが霊能結果を「フランク白」と言い、みんなの反応を見てから、「ごめん嘘です。本当はフランク黒」と言い直した場合
人狼ゲーム 図メモ 例 36

霊能者COした人が複数いる場合には、判別のため、三角の中に霊能者の名前1文字を書き入れます。黒の場合は、太三角にします。

ゲーム2日目にスーザンが処刑され、3日目昼に霊能結果を、霊能者COクリスが「スーザン白」と言い、霊能者COエマが「スーザン黒」と言った場合(COがクリス、エマの順だった場合)
人狼ゲーム 図メモ 例 37
ポイント
ちび三角マークは霊能結果

もくじへ

 

さて、これで、

生存者と死者の情報が、一目瞭然です。

とあるゲーム3日目の盤面
人狼ゲーム 図メモ 例 38

襲撃された人が誰の片白か、また、現時点でのグレーと片白は誰か、などが一目で分かります。

キャラの丸を見れば、その人のステイタス(COあるか片白か等)が即分かる便利さです。視野を広げて図メモ全体を見ると、各キャラの目線を視覚的に追えたりもします。

また、占いマークに注目すれば、占い師目線の黒位置も見えてきます

上の図メモ例では、占い師COアンナがロディに黒出ししていますが、占い師COメアリー目線でもロディが黒の可能性があることが見て取れます。

 

‥‥というように、そのつど盤面を理解しつつ、

あとは、

ゲーム終了まで日毎に、CO、占い / 霊能結果などのマークを書き入れていくだけです。

ゲーム4日目昼の盤面。霊能結果から占い師COビルの嘘が分かりビル狂人確定。が、時すでに遅し、人狼が2人生存しているため、PPが起きるところ
人狼ゲーム 図メモ 例 39
ゲーム5日目昼、占い師CO者のどちらかが人狼と分かる盤面
人狼ゲーム 図メモ 例 40

印や記号の意味さえ知っていれば、図メモを見ることで、それまでのゲームの流れと、現在の盤面がひと目で分かるというわけです。

図メモを描いて盤面を視覚化したことで、人狼が潜んでいる位置の特定がしやすくなり、また、自分が人狼役をする時も、誰を人狼と主張したら説得力が出るか、考えやすくなりました。

また、狩人の守り成功がなければ、処刑と襲撃で1日に2人死者が出ますが、生存者の丸が2つずつ減るのを図メモを見ながらイメージできるため、縄の残数も目で確認できます。

もくじへ

まとめ

ということで、今回は、

視覚的情報が好きな方におすすめの、「図メモ」の取り方について、書いてみました。

いろいろ書きましたが、メモ書きする時に最も大切なことは、

自分に分かりやすい

ことです。当たり前かもですが、

他の人の脳にフィットするものが、自分の脳にフィットするとは限りません。

ここで紹介した図メモはほんの一例と参考程度にして、実用では、ご自分に最も分かりやすい形や印をあみだし、独自の「図メモ」を描いてみるのが、いちばん役立つ&楽しいかもしれません。

また、上の例では、占い結果を書く場合、占いマーク横に書く日付を「占い結果を言った日」にしていますが、より正確にメモするなら「占いをした日」を書くといいかもしれません。

ゲーム2日目に占い結果を言ったので「V2」とメモしていたところを、代わりに、ゲーム1日目の夜に出た占い結果なので「V1」とメモするかんじです。ゲーム内容によっては、このほうが分かりやすい場合があります。

初心者でも何でも、図メモやら何やら工夫して、とにかく楽しめたらいいなと思ってます。

人狼ゲームの面白さアップ!

応援しています。

私も、盤面をしっかり理解した上で会話して、人狼ゲームならではの面白さをおいしく味わいつつ、楽しく遊んでいけたらと思います。

もくじへ